編集フォーム
スポンサードリンク
皆さん、お疲れ様です。
第10回勉強会が2週間後に迫ってきました!
私はスライド作りに追われています(汗)
私にとって、マスターコースでの講義はとても難解なものでしたので、
頭をフル回転させています(T_T)
難解なものを分かりやすく伝えるためには、どうすればよいか。
何が重要で、何が優先度が低いのか。
と、自問しながらスライドを作っています。
私はプレゼンをする際には、スライドを作る前に重要な部分の羅列をし、
そこから絵コンテを作成します(漫画でいうネームのようなもの)。
私にとってこの絵コンテが重要です。
今回はその絵コンテを3回も書きました(汗)
もっと分かりやすく伝えられるのでは?
こういう流れの方がいいのでは?
と、キリがないです(^^;)
だいぶスライドが出来てきましたので、今からは見直し作業に入ります。
少しでも多くのことが伝えられるように、あと2週間、頑張ります!
第10回勉強会が2週間後に迫ってきました!
私はスライド作りに追われています(汗)
私にとって、マスターコースでの講義はとても難解なものでしたので、
頭をフル回転させています(T_T)
難解なものを分かりやすく伝えるためには、どうすればよいか。
何が重要で、何が優先度が低いのか。
と、自問しながらスライドを作っています。
私はプレゼンをする際には、スライドを作る前に重要な部分の羅列をし、
そこから絵コンテを作成します(漫画でいうネームのようなもの)。
私にとってこの絵コンテが重要です。
今回はその絵コンテを3回も書きました(汗)
もっと分かりやすく伝えられるのでは?
こういう流れの方がいいのでは?
と、キリがないです(^^;)
だいぶスライドが出来てきましたので、今からは見直し作業に入ります。
少しでも多くのことが伝えられるように、あと2週間、頑張ります!
スポンサードリンク